こんにちは。
先日PTAの集まりにいって
他のお母さんの行動を見て、感心したお話しです。
片づけは家の中だけではない
この日は学校行事の後に
子供達に配る飲み物と菓子パンの袋詰めをお手伝いしてきました。
約10名ほどのお母さん方が集まり
おしゃべりしながら、せっせと袋詰め作業をしておりました。
わたしはA班で菓子パンを袋から出す作業係
菓子パンはプラスチック製のトレーにのって
1袋に4個ずつ入っていました。
パンを出した後は、
パンの入っていたビニール袋とトレーは
一緒に大きなゴミ袋に捨てていました。
数がたくさんあるので、ゴミ袋はすぐいっぱいに
たまったゴミ袋は、
邪魔にならないように教室の隅の方に置きに行き
戻ってまた作業を続けていました。
そしてすべての袋詰めが終わった後
ちらっと先ほどゴミ袋を置きに行った方を見ると
ひとりのお母さんが
何やらゴミ袋のなかをごそごそと探っている様子が見えました。
なんとこのお母さん、
ゴミ袋の中の ビニールとトレーを分別 してくれていたのでした。
「分けて入れなおしたら、ゴミ袋が二つじゃなくて一つで済むさ~」
とにこやかに分別しているのです。
確かに
ビニール類は下に入れて、圧縮すればかさが少なくなります。
その上にトレーのゴミを入れれば、ホントすっきり!
A班とB班の二つの大きなゴミ袋がひとつにまとまりました。
このお母さん、その後も
あまった小分けの袋を小さくたたんで片づけていたり
見ているだけで 収納の名人に違いない と思うような方でした。
それも楽しんでやっている様子がとてもステキなんです。
わたしより全然若いお母さんなんですよ。
本来なら年上のわたしが、「分別した方がいいよ」なんて
教えるところなんでしょうけど… (´;ω;`)ウッ…
きっとこの方のおうちはとても片づいているのでしょうね~
若いミニマリストから学ぶ
最近は若い人の間で ミニマリスト が流行りつつあることもあって
片づけ上手な若者も増えていますね。
昔は片づけとか日常の家事のこととか
年配の人から学ぶことが多かったですが、
最近では若い人からいろいろと学ぶことも増えました。
片づけ上手な人はまわりの空気もキレイにする
片づけが上手な人って、 穏やかな人 が多くないですか?
プンプン怒りながら片づけている人っていない気がする。
先ほどのお母さんも
「こんなかさばる入れ方して!」
なんて不機嫌になりながら分別なんてしていませんでしたよ。
何だか楽しそうにやっていて、
まわりの人も自然と手伝いたくなるようなすがすがしさでした。
あ~ なんかいい感じ~
そんな風に感じた時間でした。
まとめ
他人のちょっとした行動から学ぶことって多いですね。
年齢に関係なく、良い行いは見習って
自分にも反映できるようにしていきたいものです。
今日もお読みいただきありがとうございました。
ではまた~