【大学受験】志望校が決まりません

2017年6月14日水曜日

子育て 大学受験 日常

t f B! P L


わが家の高3の受験生。

高校総体も終わり、来年の受験に向けて、そろそろ本腰を入れる時期となりました。

とはいえ、志望校がまだまだ絞り込めず、悩みの日々が続いています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




大学案内のパンフレットが続々と



先日申し込んだ 大学案内のパンフレット が少しずつ届き始めています。

早いところでは5月下旬から郵送してくれたところもありました。

最近では、大学案内の資料も紙ではなく、ネットの デジタルパンフレット のみという学校もありますね。

スマホやパソコンがあれば、紙のパンフレットと同じ内容の学校案内が見られます。

でも、やはり紙のパンフレットの方が見やすく、他大学との比較もしやすいので便利だと思います。


ほとんどの大学が、無料でパンフレットを送ってくれますが、200円~400円程度の送料を後から払うところもあります。

国公立は、資料請求代を払うところがほとんどでした。


オープンキャンパスにも参加します



わが家の受験生は、行きたい学部は決まっていても、行きたい学校がたくさんありすぎ て、一つに選ぶのが難しいそうです。

また、行きたい学校と、自分の実力からして行けそうな学校 との差が大きかったりするのも悩みどころです。(苦笑)

「高3のこの時期に、まだ学校が決まらなくていいのですか?」って感じですが…。(泣)


でも、上の子のときも、夏のオープンキャンパスへ行ってから、志望校が一転 してしまいましたからね。

関連記事⇒オープンキャンパスに参加して志望校が変わりました


今年のわが家の受験生も、夏のオープンキャンパスに参加予定です。

いまの時点で気になる関東の学校数校を見に行ってきます。

オープンキャンパスに参加する時期に合わせて、一足先に東京での暮らしを始めている上の子にも会ってくる予定です。


まとめ



上の子の受験の時に感じたのは、「推薦で合格してくれると楽だな~」ということでした。

もう年内に終わってしまいますからね。

親としても、入学後の準備に余裕をもって取り掛かれるのが良いのですよ。

一般入試後は、バタバタしてホント疲れました。(泣)


わが家の今年の受験生は、一学期の成績と、これから受ける資格試験の結果次第では、推薦で受験することも考えています。

「推薦で行ってくれ~、推薦で行ってくれ~」と、子どもの背後から 念 を送ってはいますが、どうなることやら。(笑)


まずは、月末の期末試験をがんばってもらわないとですからね。

送られてきた大学案内のパンフレットたちにパワーをもらいながら、勉強に励んでもらいたいものです。


今日もお読みいただきありがとうございました。

ではまた


管理人 さくら

管理人 さくら
関東在住のアラフィフ主婦です。おうちでホッとひと息ついているときに書いているブログです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

このブログを検索

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

こちらの記事もどうぞ

QooQ