キッチンの水切りかごをなくしたら、食器が整理しやすくなりました

2018年7月10日火曜日

日常 片づけ

t f B! P L



わが家では、新しい家に引っ越してから、キッチンの水切りかごを使っていません。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




水切りカゴってなくても大丈夫?



以前はステンレス製の水切りかごを使っていたのですが、引っ越しを機にこの水切りかごも処分してきました。

また新しいカゴを買うつもりでいたからです。


でも、今住んでいる家は、前の家よりキッチンの物置スペースが狭いのです。

大きめの水切りかごを置いてしまうと、調理したものを置くスペースがなくなってしまいます。

突っ張り式の水切りラックや、



シンク内スペースを利用するカゴなど



いろいろ見てみたのですが、なかなかわが家のキッチンサイズに合うカゴが見つからなくてね。


とりあえず、カゴが見つかるまでは大き目のタオルの上に洗った食器を置いて乾かすことにしていました。



意外や意外

これがまた結構よい方法かもって気がつきました。


片づけ作業が早くなった



今までは、洗った食器を水切りカゴの中に放置したままで、食器棚にも戻さずカゴから取り出して使うことが多かったのです。

水切りかご代わりにタオルの上に食器を置いておくようになってから、サッサと拭いて食器棚に戻す作業が早くなりました。


次の食事の用意までには、前の食器は必ず片づきます。

だって片づけておかないと、作ったモノを一時置いておく場所がありませんからね。

(⌒∇⌒)


タオルは何枚か用意しておいて、その都度取り替えるようにしています。

水切りかごは、小まめに掃除していないと、すぐに水垢がついてしまいます。

タオルドライだったら水垢を気にすることもないし、その都度取り替えているので、こちらの方が衛生的な気もします。


まとめ



ということで、しばらくはこの調子で水切りかごは使わずにいこうかと思っています。


モノなんて、なければないでなんとかなる ものです。

そのなんとかが 意外に便利 だったりするのもおもしろいですね。



今日もお読みいただきありがとうございました。

ではまた




管理人 さくら

管理人 さくら
関東在住のアラフィフ主婦です。おうちでホッとひと息ついているときに書いているブログです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

このブログを検索

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

こちらの記事もどうぞ

QooQ