50代になって、子どもたちからも手が離れ、そろそろ働きに出たいなと思っている人も多いのではないでしょうか。
わたしもそーなんです!
毎週フリーの求人情報誌をもらってきては、「なんかないかな~」って探しているんですけどね。
なかなか「いいの」はありませんね。
「いいの」っていうのはどういうのかというと、
家から近くて、シフトがフリーで、できれば座ってできる短時間の仕事のことですよん。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
50歳以上でも仕事はできる
求人情報誌を見ていると、「50歳以上歓迎」の仕事って、交通誘導・警備スタッフ・介護関係スタッフなんかが多いです。
交通誘導や警備スタッフは、女性もOKと書いてあるところもあります。
でも実際は、この手の仕事は男性の方が多いんじゃないかな。
イベント会場なんかで、時々女性の警備員の人を見かけることがありますけど、若い子が多かったかも。
大学生のバイトちゃんみたいな感じで。
介護関係の仕事は、女性も多いようですが、実際に介護施設で働いている友人の話によると、男性並の体力仕事も多いのだとか。
「50代でもOKだからってことだけで、軽く考えない方が良い」と、きつく言われました。
(´;ω;`)
何ができるか、したいかがわからない
50代の大した職歴もない主婦が、一体どんな仕事につけるのか…。
PTAの役員は10年以上やっていましたけど、そういうのも履歴書なんかに書いてよいのかな?(苦笑)
この仕事がやりたいっていうのも特にないし、そうかといって「これができます!」って言えるようなスキルもないし…。
求人情報を見るときは、「50歳以上でもOK」なところから見始めて、「主婦歓迎」とか、「ご近所さん」とか見ていくんですけど、焦点が定まっていないから、結局パラパラとページをめくって終わり…みたいなことの繰り返し。
一体わたしはどうしたいんだ??
在宅ワークを増やしたい
繁忙期には多少仕事量が増えて、収入も少し増えることもあるんですけどね。
とはいえ、ここ1~2年は、仕事の量自体が、だんだんと減っている感じがしています。
遅かれ早かれ、この仕事はなくなってしまうのかも…。
Σ(゚д゚lll)ガーン
でも、在宅でできる仕事は、もっと増えればよいと思いませんか。
わたしたち50代の人ができるような、在宅でできる仕事が。
親の介護なんかで家を空けられられない人も多いじゃないですか、50代って。
50代は、老いすぎて働けないという年代ではないし、まだまだ若い世代の人にも対応できる年頃だと思うのですよ。
PC操作なんかも、若い頃に仕事で多少なりともやったことがあるって人も多いだろうし。
50代の優秀な人材が、年齢が50を過ぎたってことだけで、どんどん埋もれていってしまっている気がします。
なんだか切ないですね…。
コロナウイルス問題で世の中は大騒ぎしていますけど、この問題を機に、在宅ワークのあり方も、良い意味で再考されていくと良いなと思います。
若者だけでなく、50代のわたしたちも在宅で働ける環境がどんどんできればいいのにね。
まとめ
高橋陽子さん著の50代からのお仕事探しアタフタ日記がとても面白いんですよ。
も~ホント共感できることばかり。
同世代の人に是非読んで欲しい本です。
50代からの仕事探しは、これから自分は何がしたいのか、何ができるのか、自分の人生の歩み方を改めて考えなおす良い機会になるのかもしれません。
どんな仕事がこれからできるのかわかりませんが、立ち止まらずに1ミリでも良いから進んでいきたいと思います。
求人情報誌をもらいに行くだけでもいいんです。
ページをパラパラめくっているだけでもいいんです。
少しでも行動に移すことで、何かヒントになるモノが必ず見えてくるから。
そう信じて頑張りましょう。
今日もお読みいただきありがとうございました。
ではまた