ことしも残すところあと4か月。
気づいたらもう8月も終わりです。
このまま何もしないうちに、一年がおわってしまいそうな予感。
(゚Д゚;)
またことしも一年がムダになってしまう。
来年に向けて、何かできることをさがしはじめたい。
そんな風に思いはじめた今日この頃です。
やりたいことがない
最近、没頭できることがなにもありません。
これといって興味があるものがない。
「あれやってみよう」とか「これやってみたい」という気力がイマイチわいてこないのですよ。
なんとなく、何をやるにも億劫で…。
「あ、やってみたい」って一瞬思ったりしても、「やっぱり面倒だからいいや」て感じで。
一年前にやりたかったこと
コロナ禍になる前には、やりたいことが一つありました。
子どもが通っている大学の社会人講座を受けにいくこと。
子どもが大学生になったら、子どもの学校でやっている社会人講座に参加するのが、ちょっとした夢でもありました。
「子どもと同じキャンパスで勉強するんだ~」ってね。
(⌒∇⌒)
コロナ禍のおかげで、参加したかった講座は中止になってしまいました。
いくつかの講座は、オンラインで行っているみたいだけど。
オンラインでの参加では、子供と一緒に同じキャンパスで勉強できないじゃないですか。
ヽ(`Д´)ノプンプン
対面式の授業を受けて、学食なんかにも行きたかったのですよ。
同じようなことに興味のある新しいお友達もできるかなって。
コロナが落ち着けば、社会人講座もまた復活するかもしれないけど。
子供は3月に卒業してしまうから、一緒に同じキャンパスで学ぶという目的は、もう達成できません。
(´;ω;`)ウゥゥ
まとめ
なにかに興味を持つことって、ほんのささいなことがきっかけになったりしますよね。
たまたま見聞きしたことに、「わたしもやってみたい!」「もっと知りたい!」って思うことから始まることが多いです。
でも最近、この「やってみたい」「もっと知りたい」という気持ちのボルテージが、なぜか以前のようにあがっていかないのですよ。
世の中がおもしろくないのか、わたしが更年期すぎるのか。
たしかに、自粛続きのいまの世の中は、できることが限られてしまいます。
とはいえ、新しい生活様式のなかでできる、新しいタイプのモノゴトがたくさん出てきているのも事実。
自分が知らないだけで、きっと世の中にはわたしが興味を持って没頭できるようなことがたくさんあるのだろうな。
それをキャッチするアンテナが鈍っているのだわ、きっと。
このまま放っておくと、どんどんサビついて、何もキャッチできなくなってしまうかも。
Σ(゚д゚lll)ガーン
気づいたら、ボケすぎてなにもできなくなりましたとか…。
これから来年に向けて、少しずつサビを落としながら、情報をキャッチする感度を高めていきたいと思います。
ブログを書きつづけていると、この感度が増す気がしますよ。
(⌒∇⌒)
頭の中でモヤモヤとしていたものが、文章になると「あ、これか!」と気づいたり。
ブログに書く情報を探しているうちに、新しいモノゴトを発見したりとか。
感度を高めるよい練習になりますね。
ということで、ブログも少しずつ再開して、頻度もあげていければいいなと思います。
没頭できる素敵な何かが早く見つかることを願いつつ。
今日もお読みいただきありがとうございました。
ではまた。